道具のいろいろさまざまな釣り道具を詳しくご紹介しています!糸のむすび方さまざまな糸の結び方をご紹介しています!エサの種類さまざまなエサをご紹介しています!チヌ・メイタ仕掛け■対象魚…チヌ・メイタ・バリ・コダイ・大きめのアジ・セイゴ・メバル■エ サ…アミダンゴ・沖アミ・カニなど※メバルのときは、モエビかタエビ中心でシロウオもよい※セイゴのときは、モエビか沖アミ■タ ナ…チヌ・メイタ・コダイは海底か海底から1m前後を※アジは中層から下がいい。■道 具…竿は、1号~1.5号長さは、4~4.5m前後のものがよい浮きは、棒浮きの1~1.5号玉浮きの場合は、2~3Bがよい サビキ釣り仕掛け■対象魚…アジ・サバ・コノシロ・コグロ・タナゴ・イワシ・ カマス・カワハギ・ボラ・イサキ子など■エ サ…冷凍アミ※食いが悪いときは、サシアミを付けるのも一つの方法■タ ナ…なるべく下層の方がよいが、上層で釣れる時もあるのでいろいろ試してみよう!■道 具…竿は、2.5m~3m程度のものが使いやすいでしょう※サビキの号数は季節に応じて使いますが、公園では6~9月頃は5~6号、10~11月頃は6~7号が目安※サビキ針のスキンの色は、白がいい ヒラメ釣り仕掛け■対象魚…ヒラメ■エ サ…アジゴ(活きたままの鼻掛けか背掛け)イサキ子(活きたまま)■タ ナ…海底で■道 具…竿は、なるべく穂先が柔く、短めがよい (3mが目安)メバル胴突仕掛け■対象魚…メバル■エ サ…モエビ・タエビ(活き餌)■タ ナ…海底より1m前後■道 具…竿は、2~3mの短めのものがよいサヨリ仕掛け■対象魚…サヨリ■エ サ…サシアミ(なるべく小さいもの)※サシアミを付ける時は、針先を隠すように丁寧に付けよう。針先が見えると非常に食いが悪くなる。■タ ナ…海面から1m前後■道 具…竿は、4~4.5mで柔目がよいスズキ釣り仕掛け■対象魚…スズキ・ヤズ■エ サ…活きたアジゴかイサキ子(鼻掛けか背掛け)※冬場は、モエビ(大きめが良い)か青虫の房掛け■タ ナ…海面より2~5mが目安■道 具…竿は、2~4号で5m前後で遠投のできるもの浮きは、なるべく遠くに飛ばせるものを使おう